3月5日給食
2024年3月5日 13時26分今日の給食は、もち麦ごはん、スープカレー、コーンサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
6年生の教室へ行くと、
スープとして食べる予定にしていましたが、クラスに何人かは、カレーと同じ食べ方でかけて食べていました。
給食は、いろいろな料理を知る機会にしてほしいという願いも込めています。
しかし、「給食のカレーを食べたい」という素直なその感想が、とてもうれしかったです。
今日の給食は、もち麦ごはん、スープカレー、コーンサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
6年生の教室へ行くと、
スープとして食べる予定にしていましたが、クラスに何人かは、カレーと同じ食べ方でかけて食べていました。
給食は、いろいろな料理を知る機会にしてほしいという願いも込めています。
しかし、「給食のカレーを食べたい」という素直なその感想が、とてもうれしかったです。
今日の給食は、赤飯、はちはい汁、三つ葉入りかき揚げ、豆乳大福、牛乳でした。
今日は、卒業祝いの行事食でした。
赤飯は、小豆の苦手な子が、小豆とごはんを分けて、食べていました。
デザートの豆乳大福には、大満足。
おいしい食事とデザートで、少し早い卒業祝いをすることができましたね。
今日の給食は、ちらし寿司、わかめ汁、えびの天ぷら、キャベツのおひたし、ひなあられ、牛乳でした。
今日は、明後日3日のひな祭りに合わせた行事食でした。
ちらし寿司は、少し酸味が強かったので、
ひなあられは、3種類の味があり、それぞれの味を楽しんでいました。
今日の給食は、パン、ビーフン汁、タンドリーチキン、カラフルナムル、牛乳でした。
1年生では、タンドリーチキンが大人気でした。
他に、ヨーグルトも使っていることを伝えると、とてもびっくりしていました。
また、出てくるのを楽しみにしていてね♪
今日の給食は、ごはん、こづゆ、めひかりのフライ、ひきないり、牛乳でした。
今日は、福島県の味めぐりでした。
ひきないりは、「千切りにした野菜」という意味の「ひきな」という福島県の方言です。
また、福島県では、めひかりが有名です。
淡白な白身とふんわりした食感がおいしいめひかりでした。
今日の給食は、ゆかりごはん、水炊きうどん、かぼちゃと小煮干しのかき揚げ、牛乳でした。
温かいうどんが、寒い日にはピッタリでした。今日のうどんには、
また、水炊きうどんとかき揚げで、かき揚げうどんにしている子もいまいた。
かき揚げうどんにして食べた子のきゅうしょくだいす木カードを紹介します。
・水炊きうどんは、めんがとてもやわらかくて、野菜も入っていて色とりがよく、かき揚げを入れるともっとおいしかったので、かき揚げうどんをまたいっぱい食べたいです。
自分好みの食べ方で、おいしくいただけましたね。
今日の給食は、うますぎ‼びびんな‼ビビンバ丼(ごはん、豆腐そぼろ、ナムル炒め)、卵スープ、ヨーグルト、牛乳でした。
今日は、愛媛FC応援給食です。
見た目は、「これは何だろう?」と不思議な感覚を持った子が多かったですが、丼にして食べると、
愛媛FCの選手からの動画を見た子どもたちは、今シーズンの試合を応援する気持ちで、おいしくいただきました。
今日の給食は、パン、野菜たっぷりスープ、ハンバーグ、いちご、牛乳でした。
子どもたちがとっても楽しみにしていたハンバーグといちごが登場しました。
調理場では、いちご狩りならぬ、ヘタ取りを調理員さんが一生懸命してくれていました。
今日は、好物がたくさんで、とっても早く食べ終わっていました。スープには、キャベツ、かぼちゃ、たまねぎ、にんじん、セロリ、パセリとたっぷりの野菜が入っており、体も温まりました。
今日の給食は、ごはん、白菜のみそ汁、豆腐の変わりあげ、即席漬け、牛乳でした。
カレーの良い香りが…。
また、先週、2年生は、マナーについて学習しました。1
また、牛乳の飲み残しについても、クラスのみんなで確認をしています。
写真では見えないくらい少ないです。
環境についても考えて、しっかりと飲み切るということも身に付いてきた2年生です。
今日の給食は、いかめし、すいとん、れんこんとちくわのかき揚げ、牛乳でした。
「いかめし、楽しみにしてたんよね~♪」
また、昼休みには、1年生が、
れんこんとちくわのかき揚げは、初めての料理でしたが、
どの料理にもおかわりの行列ができていて、「また、食べたい」の声が多く聞かれました。