どんどん作品が完成しています(1年生)
2024年10月4日 18時28分造形大会で1年生が取り組んでいる作品が、どんどん完成しています。自分の乗りたいものを台紙に貼り、行きたい世界が分かるようにいろいろなものを貼っていきます。みんなで鑑賞し合うのが楽しみです。
造形大会で1年生が取り組んでいる作品が、どんどん完成しています。自分の乗りたいものを台紙に貼り、行きたい世界が分かるようにいろいろなものを貼っていきます。みんなで鑑賞し合うのが楽しみです。
運動場が使えなかったため、3年生は体育館で団体種目の練習です。どの学級も、一発でキャッチするチームが増えていました。かなり白熱しているので、どの学級が優勝するか分かりません。
小雨が降る中ではありましたが、5年生は総合的な学習の時間で「エコまちづくり教室」に出発しました。バス会社の職員さんとボランティアの方々にサポートしていただき、電車やバスを使って子規記念博物館と坂の上の雲ミュージアムを見学します。みんな、やる気満々です。
10月4日(金)の朝の時間、読み聞かせボランティアの方々が、2年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。大きな絵本もあり、子どもたちは大喜び。読書の秋です。
10月4日(金)の朝は、予報通り雨の中の登校になりました。午前8時前の保健室前の気温は、23℃。お祭りを前に、ようやく秋が始まりました。久しぶりに傘をさしての登校に、どこか嬉しそうでした。
今日は雨の予報でしたが、ほとんど雨が降らなかったので、運動場で練習ができました。6年生は、ダンスの練習に余念がありません。練習をするたびに、動きがそろっています。頑張れ、6年生!
音楽の時間、1年セが鍵盤ハーモニカの練習を頑張っていました。今日は、「ラ」まで音を出します。どの指で鍵盤を抑えるか確認しながら、「子犬のマーチ」を少しずつ演奏していました。
3年生の算数は、「重さ」を学習しています。今日は、ばねばかりを使って重さ調べをしました。エプロンや歯磨きコップ、探検バックなど、予想の重さを紙に書いた後、実際に計ります。つるして物の重さを計るはかりのよさに、子どもたちは気づき、活動を楽しんでいました。
3年生の造形大会の作品が、もうすぐ完成します。子どもたちは、集中して一生懸命色を塗っていました。
1年生は運動会の団体種目で、玉入れをします。今日初めて運動場で、入退場の仕方や並び方、玉入れなど通して練習しました。かごの中にうまく玉を入れるのは、なかなか難しいようです。途中、かわいいダンスもあるので、お楽しみに!
最後に、閉会式の練習を行いました。得点発表や表彰があります。10月12日の運動会当日、優勝するのはどの色でしょう?
応援合戦の後、全校種目の大玉送りを実際に行いました。頭の上をうまく送れる時と、なかなか動かなくなる時があります。得点種目でないこともあり、どの色も楽しそうに取り組んでいました。
お天気が心配されましたが、10月3日(木)1校時、全校児童が運動場に集まって第2回全校練習を行いました。最初は、応援合戦です。今日は、通して練習しました。
時間がたつにつれて、暗くなった雲が広がりました。3年生は、団体種目の練習です。1回でボールをキャッチするチームもあれば、何回もチャレンジするチームもあります。1回でキャッチできるように、練習あるのみ!
6年生は、ダンスの練習を頑張っていました。yosakoiソーランは、かなり激しい運動になります。腰を下げ、メリハリをつけて踊っていくと、本当にかっこいい!本番が楽しみです。