今日の給食は、ごはん、みそ汁、さばのみぞれ煮、しそひじき和え、牛乳でした。
今日の献立は、たちばな小では人気のある献立です。
さばのみぞれ煮は、
「タレまで取り合いになったよ~」
とたくさんのクラスが教えてくれました。
また、しそひじき和えは、先週出た小袋のイメージも強く、
「あの小さなしそひじきを一つ一つ開けて使ったの?」
とほっこりする質問をされることもありました(笑)
さすがに、大きな500g入り袋を使っています。
野菜だけでは出ない味を楽しむことができましたね。
今日の給食は、ごはん、磯煮、いかのからあげ、すだち風味づけ、牛乳でした。
磯煮には今が旬の松山ひじきが使われていました。
年間を通して、松山ひじきを学校給食では使っています。
地元の恵みに感謝していただきましたね。
今日の給食は、ごはん、けんちん汁、豚肉のカレー揚げ、甘酢漬け、牛乳でした。
豚肉のカレー揚げは、カレーが効いていて大人気でした。
カレーが効いていたので、ごはんも進みました。
2年生の教室で、このおいしいお肉は何肉かな?と質問してみると、
「とり!」
とたくさんの人が間違えていました・・・。
もちろん、「豚肉!」と正解を応えてくれる子もいました。
低学年は、食材の名前を知るということが大切です。
献立を確認しながら、食材の名前を知っていきましょうね!
今日の給食は、ごはん、豆腐の五目あんかけ、たまらんからあげ、カラフルナムル、牛乳でした。
今日から今年度の委員会の活動が始まりました。
緊張しながら、放送委員や給食委員が給食時間の放送を行いました。
また、きゅうしょく中には、あおぞらの教室で、
「このお肉、名前のとおり、たまらんやん♪」
とたまらんからあげが話題になったようです。
給食後、「先生。ホームページにレシピ載せといてください。」
とお願いをされたので、アップします。
どのクラスでも、「おいしい」と大人気だったので、ぜひ、お家でも作ってみてください♪
☆たまらんからあげ☆
【材料】(小学校中学年4人分の量)
・鶏もも肉 200g
・酒 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・こい口しょうゆ 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・片栗粉 大さじ3
・にんにく 1片
・揚げ油 適量
・白ごま(お好み)※今日は入っていませんでした。
【作り方】
① にんにくは、みじん切りにする。
② 鶏もも肉は一口大に切り、塩、こしょう、酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げる。
③ 鍋にしょうゆ、砂糖とにんにくを入れて火にかけ、②とごまを入れてからめる。
今日の給食は、媛麦パン(いちごジャム)、ミートスパゲティ、ドレッシングサラダ、牛乳でした。
6年生の教室で、「普通ならスパゲティに入らない食材が入っています。何でしょうか?」とクイズをしました。
「お肉」、「にんじん」、「たまねぎ」と見付けた食材をいろいろと答えてくれますが中々正解が出ません。
しばらくたって、「これだ!」とおはしで上手につまんで教えてくれる子もいました。正解は、「大豆」でした。
小さく刻んだ大豆が入っていて、カルシウムや食物繊維もしっかりとることができました。栄養をとるための給食のちょっとした技ですね♪
今日の給食は、もち麦ごはん、じゃがいものそぼろ煮、青菜の煮びたし、しそひじき、牛乳でした。
「やった!しそひじきや~」
「これ、ごはんが進むんよね~」
たくさんのクラスでごはんが進む話が出ていました。
みんなの言う通り、ごはんを早く食べ終わっている子がたくさんいました。
その一方、“青菜の煮びたし”は、人気が・・・><
サラダは人気のことが多いのですが、煮びたしは少し食べづらい子もいました。
食べづらい料理ではありますが、松山揚げや厚揚げを入れることでうまみはプラスされ、野菜だけよりは食べやすくなっていました。
いろんな味に挑戦し、味覚を育てていきましょうね。