R5 給食日記

4月15日(月)の給食

2024年4月15日 12時10分

献立は、牛乳、ごはん、さばのしょうがに、すのもの です。

IMG_2721

各学級、給食当番は張り切って配膳していました。

4月12日の給食

2024年4月12日 18時02分

4月12日(金)の給食は、パン、ミネストローネ、鶏肉のトマトソース煮、きな粉豆、牛乳でした。

IMG_1671

4月11日(木)の給食

2024年4月11日 12時10分

とれたて感謝の日…磯煮(ひじき)

献立は、牛乳、ごはん、磯煮、すだちふうみづけ、ししゃものからあげ です。

060411

食材一つ一つに感謝して、いただきましょう!

4月10日(水)の給食

2024年4月10日 12時00分

献立は、牛乳、チキンピラフ、フレンチサラダ、クリームシチュー、こざかな です。IMG_2696

2年生以上の給食当番は、給食受け室に着くと、大きな声で「いただきます!」と言ってそれぞれ受け取っていました。

4月9日(火)の給食

2024年4月9日 16時39分

令和6年度、最初の給食です。献立は、ごはん、厚揚げと青菜のおひたし、じゃがいものそぼろ煮、牛乳でした。

IMG_1520

これまでの経験を生かして、みんな上手に次ぎ分けています。モグモグと、おいしそうに食べていました。

IMG_1519

IMG_1521

3月21日給食

2024年3月21日 17時06分

今日の給食は、米粉パン、ほうれん草のスープ、一口カツ、三色和え、お祝いクレープ、牛乳でした。

0321

今年度最後の給食でした。

給食委員会が作成している受け室前の献立表には、「1年間ありがとうございました」という、給食委員から全校児童へのメッセージがそえられていました。

また、垣生調理場からは、6年生へメッセージがありました。

クロスおめでとうおめでとう

6年生の教室では、「人生で、今日の給食が最後だ!」という子もおり、最後の給食をみんなで楽しそうに食べていました♪

新しい学年での給食をお楽しみに♪

3月19日給食

2024年3月19日 13時30分

今日の給食は、五穀ごはん、わかめうどん、いかの天ぷら、ほうれんそうのおひたし、のり、牛乳でした。

0319

わかめうどんは、お肉も入って、だしが効いておいしかったです。「うどんおいしいね~」と、3・4年生の教室を回ると、「いかもおいしい♪」「野菜もおいしいよ~」「のりも最高!」と、グーサインがたくさん飛んでいました。

おかわりをしたい子どもたちがたくさんいて、いかの天ぷらは、天かすまできれいになくなりました。

お腹いっぱい食べた子どもたちは、その後の大掃除も頑張れました。

3月18日給食

2024年3月18日 12時52分

今日の給食は、ごはん、中華炒め、切り干し大根の中華サラダ、デコポン、牛乳でした。

0318

「デコポンを楽しみにしてきたんだ♪」2年生の男の子がルンルンでした。食べたことがないから早く食べたいと、デコポンを楽しみにしていたようです。1年生のときも出たことを伝えると、「あれ?」という感じでしたが、旬の柑橘がおいしくて、満足そうでした。

また、切り干し大根の中華サラダを食べた2年生は、「なんか、懐かしい味がする~」と、おもしろいコメントをしている子がいました。なぜ懐かしいかを聞いてみると、「前に家で作ったきゅうりの酢物が同じ味がした」とのことでした。

さっぱりしたサラダは、おいしかったですね。

3月15日給食

2024年3月15日 13時08分

今日の給食は、コーンごはん、ミネストローネ、ピザポテト、アーモンドいり海藻サラダ、牛乳でした。

0315

今日は、垣生調理場の方との交流給食でした。垣生調理場から、20名の方に来ていただき、一緒に給食を食べていただきました。

6-2 4-3

短い時間でしたが、給食について話していただき、子どもたちは大喜びでした。

たくさんの質問に、ていねいに応えていただき、おいしい給食がよりおいしくなりましたね。

tosinari

また、感謝状もお渡しし、日ごろの感謝の気持ちを伝えることができました。

感謝状

これからも、おいしい給食を楽しみにしましょう。

集合写真

3月14日給食

2024年3月14日 12時59分

今日の給食は、パン、コーンシチュー、鶏肉のフルーツソース、きなこ豆、牛乳でした。

0314

昨日に続き、6年生のみの給食でした。「コーンシチューが濃厚でおいしい♪」「甘みがとってもあって、コーンがいっぱい入っている♪」と、シチューの感想がたくさん聞こえました。洋食メニューで、どれも食べやすかったようです。

また、1~5年生は、お弁当でした。「可愛いのが入っていたよ!」「からあげ、おいしいよ!」「今日は、デザートはなかった!」など、それぞれがお家の方の作ったお弁当に、にこにこ顔でした。お弁当作り、ありがとうございました。

6年生からコーンシチューのレシピのリクエストがありましたので、掲載します。

【コーンシチュー(4人分)】

・豚もも肉(こま切れ) 50g

・じゃがいも(一口サイズ) 200g

・たまねぎ(スライス) 150g

・にんじん(いちょう5mm) 40g

・クリームコーン(レトルトパックか缶詰) 60g

・(冷)コーン 40g

・サラダ油 適量

・牛乳 40g

・無調整豆乳 80g

・塩 少々

・こしょう 少々

・水 250ml 

     油で豚肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを炒める。

     野菜に火が通ってきたら、水を入れ、煮込む。

     じゃがいもに火が通ったら、クリームコーン、コーン、塩、こしょうを入れる。

④ 牛乳、豆乳を加えて煮込む。