音楽会に向けて(3年生)
2024年10月21日 11時58分音楽会に向けて、3年生が鍵盤ハ-モニカを練習していました。曲は、有名な「マンボNo.5」です。リズムに合わせて音をそろえるのは難しいですが、3週間後の音楽会に向けて頑張ります。
音楽会に向けて、3年生が鍵盤ハ-モニカを練習していました。曲は、有名な「マンボNo.5」です。リズムに合わせて音をそろえるのは難しいですが、3週間後の音楽会に向けて頑張ります。
10月21日(月)の朝の時間、読み聞かせボランティアの方々が、4年生とあおぞらの子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくれました。読書の秋、子どもたちは大喜びです。みんな絵本の世界に引き込まれていました。
朝晩は、かなり冷え込むようになりました。10月21日(月)の朝は、西の空にお月様が見えていました。満月から少し欠けていましたが、澄み切った空に白く輝いていました。
今週は、JRC週間です。JRC委員会の子どもたちが、あいさつ運動を頑張っていました。朝から元気な声が響いていました。今週も頑張るぞ!
書写の時間、3年生は「つり」を書きました。漢字よりも、ひらがなの方が書きやすそうでした。手本を見ながら、一生懸命書いていました。
音楽会に向けて、5年生もパート練習が始まりました。鍵盤ハーモニカ、リコーダー、その他の楽器に分かれて練習です。曲は、「アフリカン・シンフォニー」。指使いがかなり激しいところがあり、苦戦していました。
6年生は理科の時間、てこの原理を使った「郵便物専用はかり」を作りました。先月までの郵便封筒は、25gまでと50gまでで料金が違っていました。本物の秤を使わなくても、郵便封筒をつるすと料金が分かるという優れものでしたが、現在は50gまで110円になってしまい、使う機会は…。
3年生の算数は、「円と球」を学習しています。今日は、コンパスを使って模様を書きました。同じ半径で中心をずらしながら線を書くと、規則的な模様ができます。子どもたちは、コンパスの使い方に大分慣れてきたようです。
10月18日(金)の朝の時間、図書ボランティアの方々が1年生に絵本の読み聞かせをしていました。子どもたちは、読み聞かせが大好きです。食い入るように聞き入っていました。
今日のニンジニアスタジアムは、朝から暑くて半袖で十分だったそうです。この陽気に誘われて、選手一人一人がベストを尽くせたようです。全員が学校へ帰ってきたときはかなり遅くなっていましたが、みんな満足そうな顔をしていました。選手のみんな、お疲れさまでした。
3年生の理科は、「光をあつめよう」の学習が始まりました。今日は、黒い紙に虫眼鏡で集めた光を当てるとどうなるか調べました。黒い紙に、穴は開いたかな?
市総体(陸上の部)は、いよいよリレーが始まりました。バトンをつなぎ、きっとベストタイムを刻んでくれることでしょう。応援にも力が入ります。
音楽会に向けて、1年生が合同で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。みんなで演奏する曲は、「子犬のマーチ」。片手の5本の指を全部使って演奏します。1年生、集中して頑張っています。
早朝に出発した陸上部の選手たちは、みんなベストを尽くして頑張っています。入賞し、県大会出場を決めた選手もいます。座席では、協議を頑張るたちばなっ子を一生懸命応援しています。
10月17日(木)の朝、登校した6年生が体育館にある跳び箱やマットなどを家庭科準備室に運びました。いよいよ音楽会練習が始まるため、体育館の中を広く使えるようにするためです。さすが6年生、あっという間に運び出してくれました。
10月17日(木)の朝は、気持ちのよいお天気でした。松山市総合体育大会(陸上の部)に参加する22人のたちばなっ子が早朝より集合し、出発式を行いました。みんなやる気満々です。自己ベストを目指して、精いっぱい頑張ってくれることでしょう。