R6 たちばな小日記

朗読劇に挑戦(2年生)

2024年5月21日 11時11分

2年生は国語の時間、「すみれとあり」の学習のまとめとして、朗読劇に挑戦します。各グループで場面を担当し、寸劇を交えながら朗読していきます。もうすぐ発表気があるということで、練習にも気合が入っていました。

IMG_2793 IMG_2794 IMG_2795

IMG_2797 IMG_2798 IMG_2796

筆算がんばってます(4年生)

2024年5月21日 10時54分

4年生が算数の時間、わり算の筆算に挑戦していました。あまりのあるわり算の筆算で、わる数も2けたなのでなかなか難しいものがあります。子どもたちは集中して、黙々と問題を解いていました。

IMG_2788 IMG_2789 IMG_2790

IMG_2792 IMG_2791

天気がいいので…

2024年5月21日 10時29分

今週は天気がいいので、朝の水やりが欠かせません。登校した子どもたちは、忘れずに自分がお世話をしている鉢に水やりをしていました。3年生のホウセンカがきれいに芽を出して、すくすくと育っていました。

IMG_2781 IMG_2782 IMG_2783

IMG_2784 IMG_2785 IMG_2787

4年生・スクールガードリーダーの方に下校指導をしていただきました!

2024年5月20日 18時08分

5月20日(月)、スクールガードリーダーの方に来校していただき、安全な下校の仕方について指導していただきました。自動車や自転車、不審者など、気を付けなければならないことがたくさんあります。指導の内容を生かして、安全に気を付けて登下校してくれることでしょう。

IMG_0127 IMG_0131

すもう部の練習が始まりました!

2024年5月20日 17時50分

5月20日(月)の放課後、今年度のすもう部の活動が始まりました。今年は少数精鋭で、5・6年生3人での活動です。すり足などの基本練習の後、ぶつかりげいこをしました。みんなやる気満々です。

20240520_163048 20240520_163134 20240520_163246

大災害が起こったら…(6年生)

2024年5月20日 17時12分

6年生が社会科の時間、政治の役割の学習で、大災害が起こったときに何から始めるか考えました。インフラの整備や公共施設の補修・管理等は、個人の力ではどうすることもできません。公の地方公共団体が担い、税金を投入して復旧していきます。さすが6年生、真剣に考えていました。

IMG_2757 IMG_2758 IMG_2759

IMG_2761 IMG_2760 IMG_2762

理科がんばってます③(6年生)

2024年5月20日 16時38分

6年生は理科の時間、どんなものを燃やしても二酸化炭素ができるのか調べました。ろうそくや木を燃やすと、石灰水を白くする二酸化炭素ができます。スチールウールに火をつけて酸素の中に入れると、大きく炎を出して、花火のように散っていきます。二酸化炭素ができたかどうかは、6年生に聞いてください。  

IMG_2749 IMG_2751 IMG_2753

IMG_2752 IMG_2755 IMG_2756

理科がんばってます②(3年生)

2024年5月20日 13時13分

3年生の理科は、「かげと太陽」の学習が始まりました。今日は天気がよかったので、1時間おきに太陽の位置と、影の長さや方角を記録していきました。子どもたちは、張り切って記録をしていました。

IMG_2773 IMG_2772 IMG_2776

IMG_2774 IMG_2775

理科がんばってます①(5年生)

2024年5月20日 12時59分

種子の発芽の条件を学んだ5年生は、種子の子葉にある養分を調べました。イモ類やお米などに多く含まれている「でんぷん」が、子葉の中にも含まれているか、ヨウ素液を使って調べました。お米や子葉が濃い青紫色に変わり、みんなビックリしていました。

IMG_2617 IMG_2616 IMG_2723

IMG_2556 IMG_2558 IMG_2557

気持ちよく、体を動かしています(2年生)

2024年5月20日 11時44分

2年生は体育館で、体力テストの「20mシャトルラン」に挑戦していました。何回走れたか数えるのは、5年生が協力してくれました。1年生の時よりも1回でも多く走ろうと、みんな気合が入っていました。

IMG_2739 IMG_2741 IMG_2740

運動場では、折り返しリレーを頑張っていました。ジグザグに走って折り返すので、バランスをとるのが難しいようでした。天気もよかったので、気持ちのよい汗をかいていました。

IMG_2763 IMG_2766 IMG_2768

こころのさんぽ(5年生)

2024年5月20日 11時24分

5月20日(月)の朝の時間、図書ボランティアの方々が、5年生に絵本の読み聞かせをしていました。前に集まって、集中してお話を聞く子どもたち。こころのさんぽの皆さん、ありがとうございました。

IMG_2732 IMG_2733 IMG_2735

IMG_2734 IMG_2737 IMG_2736

アサガオが、発芽しています(1年生)

2024年5月20日 11時19分

この前1年生が種まきをしたアサガオが、5月20日(月)の朝、早くも芽を出していました。嬉しそうに双葉の数を数える1年生。水やりにも気合が入っていました。

IMG_2727 IMG_2730 IMG_2729

IMG_2731 IMG_2728

1年生を迎える会(エンディング)

2024年5月17日 19時17分

楽しい時間はあった言う間に過ぎていきます。校長先生のお話やたちばなレンジャーのあいさつの後、1年生は元気に退場してきました。1歩を踏み出した1年生、これから一緒に学校生活を楽しみましょう!

IMG_2691 IMG_2692 IMG_2697

IMG_2698 IMG_2699 IMG_2702

1年生を迎える会(6年生)

2024年5月17日 19時04分

6年生は、「魔法のじゅうたん」で1年生を夢の世界へ運びました。3人ずつマットにのせて、低空飛行で空を飛んでいきます。さすが6年生のお兄さんお姉さん、へっちゃらで運んでいました。

IMG_2679 IMG_2678 IMG_2682

IMG_2684 IMG_2686 IMG_2689

1年生を迎える会(5年生)

2024年5月17日 18時57分

5年生は、こいのぼりのワッペンを1年生にプレゼントしました。いっぱいもらって、1年生は大喜びです。5年生も、ワッペンの裏にメッセージを書いています。家に持ち帰って、大切に飾ってくれることでしょう。

IMG_2668 IMG_2669 IMG_2671

IMG_2672 IMG_2674 IMG_2673