防災マップを使って(5年生)
2023年7月4日 18時03分5年生は理科の時間、「台風の接近」を学習しています。台風が近づくと、大きな被害が出ることがあります。たちばな小校区の想定される災害にはどのようなものがあるか、防災マップで調べると…。たちばな小校区は、浸水災害想定区域(0.5m~3m)になっていました。
5年生は理科の時間、「台風の接近」を学習しています。台風が近づくと、大きな被害が出ることがあります。たちばな小校区の想定される災害にはどのようなものがあるか、防災マップで調べると…。たちばな小校区は、浸水災害想定区域(0.5m~3m)になっていました。
今日から3日間、JRC委員会の子どもたちが「みどりの募金活動」を行います。集まったお金は、森林の整備などに使われます。趣旨に賛同した子どもたちが、お小遣いの中から募金をしてくれました。
7月4日(火)は、久しぶりに朝からいい天気でした。元気に登校した子どもたちは、欠かさず水やりをしています。今日は、JRC委員会の子どもたちが、あいさつ運動をしていました。
掃除もきらスマ班(縦割り班)で行うようになり、1学期中にきらスマ班遊びを行います。今日は、どんな遊びをするかきらスマ班で話合いをしました。室内でできるフルーツバスケットや運動場で行うケイドロなど、いくつか候補が決まりました。この後、6年生が調節して各班の遊びが決まります。
5年生は体育の時間、ソフトバレーボールで盛り上がっていました。ネットを低くし、ワンバウンドしたボールをパスしたり返したりするなど、ルールを工夫しています。ファインプレーが出ると、大盛り上がりでした。
1年生は国語の時間、タブレットドリルを使ってひらがなの練習をしました。アシスタントの先生にも教わりながら、タブレットの使い方に大分慣れてきました。これからどんどん活用していきます。
6年生は書写の時間、「湖」という字を書いています。1学期最後に挑戦する字です。画数が多いためバランスを取るのが大変ですが、子どもたちは集中して書いていました。
7月3日(月)、今日は2年生が歯科衛生士の先生から正しい歯磨きの仕方を教わりました。歯を赤く染めてみると…、磨き残しで赤くなっているところがたくさんありました。磨き残しがないように、これからきれいに磨きます。
早いもので、7月が始まりました。7月3日(月)の朝、3年生はこころのさんぽの方々が絵本の読み聞かせをしてくれました。みんな、朝から夢中で聞いていました。
3年生が取り組んでいる「くるくるランド」の完成が、目前に迫ってきました。子どもたちは、黙々と作業を続けています。完成後、みんなで遊ぶのが楽しみです。