こんなに水が…(6年生)
2023年7月10日 16時46分6年生が理科の時間、「植物の根から吸い上げられた水は葉から出ていくのか」を調べるために、先週葉にビニール袋をかぶせて様子を見ていました。3日ぶりに見てみると、かなりの水が溜まっていました!植物ってすごい!
6年生が理科の時間、「植物の根から吸い上げられた水は葉から出ていくのか」を調べるために、先週葉にビニール袋をかぶせて様子を見ていました。3日ぶりに見てみると、かなりの水が溜まっていました!植物ってすごい!
3年生が国語の時間、タブレットでローマ字入力の練習をしていました。表を見ながら、キーボードのアルファベットをたたいていきます。慣れるまでは苦労しますが、この先ずーっと使いますからね。頑張ってマスターするぞ!
7月10日(月)の朝は、こころのさんぽの方々が、4年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。紙芝居をしている学級も。週初めの月曜日、4年生の子どもたちは集中してお話を聞いていました。
7月7日は「七夕」ということで、1年生が短冊に願い事を考えています。さてさて、どんな願い事が飾られるかな。あいにくの雨模様で、織姫と彦星は…。
6年生は理科の時間、植物の水の通り道があるか調べる実験をしています。赤や青のインクにつけておくと、茎や葉が青や赤に…。植物の茎や葉には、水の通り道があります。タブレットで記録をとりながら、子どもたちは植物の不思議さに感心していました。
2年生は国語の時間、「きつねのおきゃくさま」のお話を寸劇で紹介します。オオカミやキツネのペープサート(割りばし人形)を一生懸命作っている学級が…。お面をかぶって、さっそく寸劇に挑戦する学級も…。
1年生が国語の時間、図書室でお気に入りの本を選んでいました。絵本や図鑑、物語など、お気に入りの本を1冊選び、静かに読んでいました。このあと、教室で友達に紹介するカードを書いていきます。
4年生は図工の時間、「コロコロがーれ」を制作しています。迷路のようなビー玉の通り道を4段作ります。子どもたちは、ボンドを使って一生懸命コースを作っていました。
7月7日(金)の朝、こころのさんぽの方々が、1年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。七夕にちなんだ絵本もあり、子どもたちは興味津々で聞いていました。
1学期の個別懇談会も、今日で3日目になりました。今日は天気がよすぎて外はうだるような暑さだったので、移動が大変だったと思います。子どもたちのために有意義な時間が持てたこと、何よりです。子どもたちは、明日まで早く帰れると喜んでいるようですが…。