R5 たちばな小日記

きらスマ班の解散式があります(1年生)

2024年2月27日 18時50分
1年生

来週の金曜日に、きらスマ班の解散式があります。これまでお世話になった6年生にプレゼントしようと、1年生がワッペンに色を塗っていました。6年生、喜んでくれるかな。

IMG_4860 IMG_4861 IMG_4862

IMG_4864 IMG_4863 IMG_4865

数え棒と粘土玉を使って(2年生)

2024年2月27日 18時39分
2年生

2年生の算数は、「はこの形」を学習しています。今日は、数え棒と粘土玉を使ってはこの形を作りました。粘土玉は頂点、数え棒は辺になります。子どもたちは、1つの粘土玉から3本数え棒が出てくるように、一生懸命作っていました。

IMG_4850 IMG_4853 IMG_4854

IMG_4857 IMG_4858 IMG_4859

今朝も寒かったです…

2024年2月27日 17時24分
全校

2月27日(火)の朝も冷え込み、午前8時前の北校舎1Fの気温は、「8℃」でした。正門前では、JRC委員会の子どもたちが、あいさつ運動を頑張っていました。寒さに負けず、子どもたちは元気に頑張っています。

IMG_4825 IMG_4820 IMG_4821

IMG_4822 IMG_4823 IMG_4824

きらスマあそび

2024年2月26日 19時05分
全校

2月26日(月)の昼休み、今年度最後のきらスマあそび(縦割り班遊び)を行いました。5年生のお世話で、爆弾ゲームやハンカチ落とし、フルーツバスケットなど、班のみんなで楽しみました。笑い声がいろいろな教室から聞こえてきました。

IMG_4794 IMG_4795 IMG_4796

IMG_4802 IMG_4817 IMG_4819

面と面、辺と辺の関係は?(4年生)

2024年2月26日 18時45分
4年生

4年生は算数の時間、直方体と立方体を学習しています。見取り図や展開図の書き方を学び、実際に立体も作りました。今日は、面と面や辺と辺の関係を考えました。

IMG_4789 IMG_4790 IMG_4788

IMG_4792 IMG_4791 IMG_4793

英語の発音は難しい(3年生)

2024年2月26日 18時13分
3年生

外国語活動の時間、3年生がアルファベットの発音を練習していました。英語の発音は、ローマ字と違ってかなり独特です。ALTやアシスタントの先生の発音をまねて、子どもたちは一生懸命練習していました。

IMG_4775 IMG_4776 IMG_4777

IMG_4778 IMG_4780 IMG_4779

カラー木版画に挑戦(5年生)

2024年2月26日 18時06分
5年生

5年生は図工の時間、「一版多色刷り」に挑戦しています。彫刻刀で版を彫った後、版に絵の具で色をつけて印刷していきます。少しずつしか印刷できないので、完成にはまだまだ時間がかかりそうですが、子どもたちは集中して作業を進めていました。

IMG_4769 IMG_4770 IMG_4771

IMG_4773 IMG_4772 IMG_4774

ボールをけって、的に当てるぞ!(2年生)

2024年2月26日 17時55分
2年生

2年生の体育は、「ボールけりゲーム」の学習が始まりました。けったボールが、的に何回当たるかを競います。ただ的の前には、当てられないように人が…。子どもたちは、夢中でボールをけっていました。将来は、きっとJリーガーです。

IMG_4760 IMG_4764 IMG_4761

IMG_4762 IMG_4767 IMG_4763

こころのさんぽ(5年生)

2024年2月26日 17時50分
5年生

2月26日(月)の朝の時間、5年生は図書ボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、集中して聞き入っていました。寒い中、ありがとうございました。

IMG_4753 IMG_4754 IMG_4755

IMG_4756 IMG_4758 IMG_4757

久しぶりにお月様が…

2024年2月26日 17時18分
その他

3連休明けの2月26日(月)の朝、西の空に真ん丸のお月様が見えていました。しばらく天気が悪かったので、月が見えるのも久しぶりです。今日の月はかなり大きくて、久しぶりに晴れる予感が…。

IMG_4749 IMG_4750 IMG_4751