9月2日(火)
2025年9月2日 12時10分第2学期給食開始日
献立は、牛乳、ターメリックライス、クリームスープ、ホキのピリカラフル、ぶどうゼリー です。
今日は、『朝ごはんの大切さ』について、お話をします。
夏休みが終わり、2学期が始まりました。元気に学校生活を送るには朝ごはんが大切です。
朝ごはんには、眠っている間に下がった体温を上 げて、一日の始まりに脳や体の働きをウォーミングアップさせる効果があります。朝ごはんに炭水化物やたんぱく質をとることで、勉強や運動の効率が大きくアップします。とくに運動をする場合は、運動の前にエネルギーをしっかりとっていないと、疲れやすくなります。
また、熱中症を予防するために、食事で水分や塩分をとることも大切です。
まだまだ暑い日が続きます。朝ごはんをしっかり食べて、元気に活動しましょう。
学校給食共同調理場の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。