R5 たちばな小日記

図書室で調べました(6年生)

2023年5月2日 18時53分
6年生

国語の時間、6年生が図書室で調べていました。いろいろな本の中から、必要な本を選んで調べています。明日からの5連休、ゆっくり本に親しむのもいいかもしれませんね。

裁縫に挑戦しました(5年生)

2023年5月2日 18時38分
5年生

5年生は家庭科の時間、針と糸を使って「玉結び」や「玉どめ」に挑戦しました。教科書には簡単そうに書いているのですが、実際にやってみると…。これからたくさん練習して、波縫いができるように頑張ります!

避難訓練

2023年5月2日 18時02分

地震による火災発生という設定で避難訓練を行いました。

子どもたちは、放送をよく聞いて素早く避難行動をとることができました。

大切な命を守るために避難訓練に真剣に取り組むこと、

おうちの人と地震のときの約束事を確認しておくことを話しました。

あおぞら 畑を耕しました!

2023年5月1日 19時25分
あおぞら学級

あおぞら学級は、夏野菜を畑に植える準備をしました。まず肥料をまいて、くわやスコップを使ってうねを作りました。途中でたくさん出てきた雑草も取りました。ゴールデンウィーク明けに、苗を植える予定です。

算数頑張っています(5年生)

2023年5月1日 19時00分
5年生

5年生の算数は、「比例」を学習しています。伴って変わる2つの数量の関係から、表の空いている数を考えたり、表を見てどんな決まりがあるか見つけたりしました。学年が上がるごとに、学習する内容も難しくなってきます。

光を通すセロハンを使って(2年生)

2023年5月1日 18時53分
2年生

2年生は図工の時間、「光のプレゼント」に挑戦しました。透明な板に、好きな形に切ったセロハンを貼り付けていきます。作品に光を通すと、色のついた影が映ります。子どもたちは、集中してセロハンを切ったり、貼り付けたりしていました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

今日は、読書の日

2023年5月1日 18時35分
全校

今日から5月が始まりました。連休の合間ですが、月曜日の朝は「読書の日」です。どの学級も、静かに集中して本を読んでいました。

10までの数を覚えています(1年生)

2023年4月28日 15時25分
1年生

1年生の算数は、「10までのかず」を学習しています。今日はテレビの画面を見ながら、どの数字が消えたか、クイズ形式で考えました。子どもたちは、楽しみながら数を覚えています。

ものが燃えると空気は…(6年生)

2023年4月28日 14時32分
6年生

6年生は理科の時間、ものが燃えると空気の中の二酸化炭素の量が増えるかどうか調べました。密閉した集気びんの中で割り箸を燃やすと、やがて消えます。その空気に石灰水を入れて振ると、透明だった石灰水が白く濁ります。子どもたちは、協力しながら一生懸命調べていました。

 

種をまきました(3年生)

2023年4月28日 13時09分
3年生

3年生は理科の時間、これから育てる「ホウセンカ」の種をまきました。鉢を土でいっぱいにした後、担任の先生から小さな種を受け取り、やさしく土に埋めます。うまく発芽するかな?