修学旅行便り③
2023年5月30日 11時04分子どもたちの日頃の行いがよかったからか、今雨は止んでいます。みんなで心を込めて折った千羽鶴を捧げた後、資料館を見学します。
子どもたちの日頃の行いがよかったからか、今雨は止んでいます。みんなで心を込めて折った千羽鶴を捧げた後、資料館を見学します。
予定通り、バスは広島平和公園に着きました。原爆ドームや原爆の子の像を見た後、平和の式典を行います。
5月30日(火)早朝、あいにくの雨の中にはなりましたが、6年生は出発式を行いました。たくさんの保護者の方に見守られながら、充実した2日間にしようとみんなウキウキした顔をしていました。興奮して寝不足の子どもたちもいるかもしれませんが、全員元気に出発していきました。
6年生は書写の時間、漢字と平仮名の混じった「歩む」を書きました。バランスよく書くのは難しいですが、子どもたちは集中して書いていました。さすが6年生、すばらしい作品が次々と仕上がっていました。
4年生の外国語活動で、お天気のいい方を学習しました。
リズムに乗って、「How’s the weather?」「It’s ・・・.」と思い思いのジェスチャーをつけて何度も練習しました。
It’s sunny.のときにはWow!とうれしそうなジェスチャーを、It’s rainy.のときにはOh,no...と残念そうなジェスチャーをつけて言いました。
お天気によって、何をして遊ぶかも考えて英語や日本語で表現しました。
5月29日(月)の朝、こころのさんぽの方々が1年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。担任ではない人に絵本を読んでもらうことに、子どもたちは大喜びです。あっという間に時間が過ぎていきました。
5年生は家庭科の時間、初めての調理実習に挑戦しました。最初の調理実習は、急須を使った「おいしいお茶の入れ方」です。急須から湯飲みにお茶をつぐときは、一度に入れず、順番に何回かに分けて入れていきます。準備や片付けなども班の友達と協力して、おいしいお茶が入れられました。
1年生は算数の時間、「かたちをうつして」の学習が始まりました。三角や四角、丸などの形を紙に写して、そこから思いついたものを書き足していきます。
また、1年生は家から持ち寄ったいろいろな形の空き箱などを使って、思い思いに遊んでいました。これから作りたいものを考え、空き箱を組み合わせて作品を作っていきます。
3年生は図工の時間、「わたしの6月の絵」に挑戦しています。6月と聞いて思い浮かぶものを題材に、イメージを膨らませて下絵を描いていました。下絵を描き終わった子どもたちは、絵の具で色を塗っていました。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。
5月26日(金)の朝は、読書の日でした。どの学級も、子どもたちは静かに本を読んでいます。2年生教室横の廊下には、ミニトマトに関する本がずらっと並んでいました。いっぱいお世話をして、たくさん収穫するぞ!