R6 たちばな小日記

錬ぐ音楽会④(5年生)

2024年11月14日 18時49分

「生きてるって すばらしい」と「アフリカン・シンフォニー」を発表した5年生。今までで一番の歌声と演奏でした。これまで一生懸命頑張ってきた5年生に、大きな拍手をお願いします。

IMG_7713

IMG_7730

IMG_7732

連合音楽会③(5年生)

2024年11月14日 15時47分

無事発表が終わり、最後は参加者全員で合唱です。市民会館の大ホールいっぱいに、きれいな歌声が響いていました。

IMG_3903 IMG_3904 P1080133

市民会館を後にした5年生。松山市駅を目指して、花園町を歩いています。

IMG_3905

連合音楽会②(5年生)

2024年11月14日 13時12分

5年生は、無事市民会館に到着しました。みんな元気いっぱいです。

IMG_3900 IMG_3901 IMG_3902

P1080104 P1080108 P1080110

連合音楽会①(5年生)

2024年11月14日 11時48分

11月14日(木)、5年生は松山市民会館で開催される松山市連合音楽会に参加します。最後の練習を体育館で終えた子どもたちは、出発に向けてエネルギーの補給です。愛情いっぱいのお弁当をおいしそうにほおばっていました。

IMG_3896 IMG_3897 IMG_3898

故郷の達人に学ぼう②(6年生)

2024年11月14日 11時30分

達人には、天文学者や野球選手、考古学者など、バラエティーに富んだ方々がいました。校長先生も講師の一人としてお話をされていました。自分の将来について、子どもたちは真剣に考え始めました。

IMG_7788 IMG_7796 IMG_7795

IMG_7797 IMG_7798 IMG_7798

IMG_7799 IMG_7800 IMG_7801

故郷の達人に学ぼう①(6年生)

2024年11月14日 11時11分

11月14日(木)、6年生はキャリア教育で、松山市内で活躍されている達人の方からお話を聞きました。料理人やアロマセラピスト、自動車整備士など、子どもたちは自分が興味のある達人のところへ行って、学んでいました。

IMG_7789 IMG_7790 IMG_7791

IMG_7792 IMG_7793 IMG_7794

グループで、音読中(2年生)

2024年11月14日 10時30分

2年生が国語の時間、グループで音読をしていました。一文ずつ、順番に教科書を読んでいきます。家でも音読をしているので、みんな上手に読んでいました。

IMG_7772 IMG_7773 IMG_7774

IMG_7775 IMG_7776 IMG_7778

フロアバレーを楽しんでます(3年生)

2024年11月14日 10時18分

3年生が、体育館でフロアバレーを楽しんでいました。やわらかいボールを手ではじき、相手にとめられないようにゴールできたら得点になるというものです。順番にボールをはじき、得点できたら大喜びしていました。

IMG_7762 IMG_7763 IMG_7764

IMG_7766 IMG_7768 IMG_7771

はたらくじどう車(1年生)

2024年11月13日 19時08分

避難訓練の指導で、消防署の方がポンプ車に乗ってたちばな小に来ていました。ちょうど国語の学習で「はたらくじどう車」を学習している1年生。消防署の方から、消防署にある車について、お話を聞きました。みんな、興味深々です。

IMG_7731 IMG_7732 IMG_7733

IMG_7736 IMG_7739 IMG_7740

ぽかぽか陽気に誘われて(3年生・4年生)

2024年11月13日 18時58分

今日は、日差しがあたると暑いくらいでした。絶好の運動日和です。3年生はミニリレーを、4年生は走高跳びをして汗をかいていました。もうすぐ冬季の体力づくりとして、縄跳びや持久走が始まります。それまでは、いろいろな運動を楽しみながら鍛えていきます。

IMG_7748 IMG_7749 IMG_7755

IMG_7754 IMG_7752 IMG_7753

川の上流と下流で河原の石の様子が違うのは…(5年生)

2024年11月13日 14時56分

5年生は理科の時間、川岸や石とぶつかった石が、だんだん丸く小さくなっていくという予想を確かめるために、スポンジを使って実験をしました。容器を振るたびに、スポンジは小さく、丸くなっていきました。

IMG_7696 IMG_7698 IMG_7700

IMG_7742 IMG_7758 IMG_7701

消火訓練を行いました

2024年11月13日 14時37分

避難訓練をした後、水消火器を使った消火訓練を行いました。消防署員の方に教わった通りに、代表の子どもたちが順番に消火器を使いました。何よりも、大声で「火事だー!」と叫び、大人の人を呼ぶことが大切です。

IMG_7713 IMG_7714 IMG_7717

IMG_7718 IMG_7721 IMG_7724

IMG_7726 IMG_7727 IMG_7729

避難訓練を行いました

2024年11月13日 14時19分

11月13日(水)、地震発生後火災が起こったと想定した避難訓練を行いました。2学期は、垂直避難に引き続き2回目の避難訓練です。今回は、けが人も出て運動場まで搬送する訓練も行いました。災害はいつ起こるか分かりませんから、何か起こった時には自分の命を守る行動ができるように、これからも訓練を続けていきます。

IMG_7702 IMG_7703 IMG_7704

IMG_7705 IMG_7706 IMG_7709

IMG_7707 IMG_7708 IMG_7710

表彰を行いました

2024年11月13日 12時36分

11月13日(水)の朝の時間、TV放送で表彰を行いました。2学期初めてだったので、たくさんの表彰がありました。総体や作文、自由研究などの入賞者の代表の人に、校長先生から賞状を渡していただきました。

IMG_7687 IMG_7686 IMG_7688

IMG_7689 IMG_7691 IMG_7693