R6 たちばな小日記

虹がきれいに…

2024年9月12日 18時09分

9月12日(木)の夕方も、雷のゴロゴロという音とともに雨が降り始めました。東の空には、虹がきれいに見えました。夕立は夏によくあったのですが、9月も半ばになります。少し季節がずれているのかもしれません。

IMG_5337 IMG_5335 IMG_5336

顕微鏡を使って(6年生)

2024年9月12日 17時18分

6年生が理科の時間、水の中でメダカは何を食べているのか調べました。メダカが泳いでいる水でプレパラートを作り、顕微鏡で観察すると…。ボウフラやミジンコなどのプランクトンが動いていました。

IMG_5321 IMG_5322 IMG_5323

IMG_5324 IMG_5325 IMG_5327

月や星はどう動く?(4年生)

2024年9月12日 15時45分

4年生の理科は、「月や星の動き」を学習しています。月といえば、夜見える黄色い満月や三日月が思い浮かびますが、朝や昼間にも見える時があります。授業の中で月を観察するのは難しいので、アプリを使って動き方を確認してました。

IMG_5314 IMG_5316 IMG_5317

IMG_5318 IMG_5319 IMG_5315

ゴールボールに挑戦(3年生)

2024年9月12日 15時30分

パリパラリンピックに興味を持った3年生が、「ゴールボール」に挑戦しています。アイマスクをして何も見えないようにして、音の出るボールをゴールに向けて転がして投げたり、ゴールされないように守ったりするスポーツです。音だけを頼りに動くのは、とっても難しい!

IMG_5305 IMG_5306 IMG_5307

IMG_5308 IMG_5309 IMG_5311

秋の生き物を探しました(2年生)

2024年9月12日 15時19分

生活科の学習で、2年生は教室で秋の生き物を飼う予定です。朝の涼しい間に、学習円の周りなどに生き物がいないか、みんなで探しました。

IMG_5297 IMG_5298 IMG_5299

IMG_5304 IMG_5312 IMG_5302

昨日の雨のおかげで

2024年9月12日 12時05分

昨日の夜の雨のおかげで、運動場の草が抜きやすくなっていました。登校した子どもたちの有志が、始業までの時間に草を抜いてくれました。とても抜きやすくて、いつもよりかなりはかどりました。

IMG_5290 IMG_5291 IMG_5292

IMG_5293 IMG_5294 IMG_5295

朝から中学生が…

2024年9月12日 11時56分

今、雄新中学校の中学生が3人、たちばな小に職場体験に来ています。今日は、朝からJRC委員の子どもたちとあいさつ運動をしてくれました。中学生がいてくれるだけで、登校する子どもたちの声にも張りがありました。

IMG_5284 IMG_5285 IMG_5286

IMG_5287 IMG_5289 IMG_5288

あったらいいな のりたいな(1年生)

2024年9月11日 17時17分

1年生は、造形大会に挑戦しています。テーマは、「あったらいいな のりたいな」です。空想の生き物や乗り物など、紙いっぱいに大きく書いていきます。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

IMG_5265 IMG_5264 IMG_5266

IMG_5267 IMG_5268 IMG_5269

私の好きなものは?(4年生)

2024年9月11日 14時51分

3年生が外国語活動の時間、自分の好きなものを英語で紹介しあっていました。「What do you like?」「I like ~.」子どもたちが好きなものには、色や数字、スポーツなど、いろいろなものがあります。笑顔で楽しく紹介しあっていました。

IMG_5256 IMG_5257 IMG_5259

IMG_5260 IMG_5261 IMG_5263

歯磨き巡回指導(2年生)

2024年9月11日 14時43分

今日は、2年生が正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。歯を真っ赤に染めた子どもたちですが、歯科衛生士の先生の言うとおりに磨いていくと、あっという間に歯がきれいになりました。これから丁寧に磨いていくぞ!

IMG_5248 IMG_5249 IMG_5250

IMG_5251 IMG_5253 IMG_5254

ギコギコトントン(4年生)

2024年9月11日 14時12分

4年生が図工の時間、図工室で作品作りに励んでいました。金槌の使い方にも慣れ、思い切ってくぎを打ち付ける姿が多くみられるようになりました。完成が近づいています。

IMG_5241 IMG_5242 IMG_5243

IMG_5244 IMG_5245 IMG_5247

なりたいものに変身(3年生)

2024年9月11日 11時37分

3年生が図工の時間、なりたいものに変身した姿を考えました。楽器や文房具、巻き尺など自分がなりたいものを決め、そこからイメージを膨らませて変身した姿を描いていきます。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

IMG_5234 IMG_5237 IMG_5236

IMG_5238 IMG_5240 IMG_5239

環境問題について考えました(5年生)

2024年9月11日 11時18分

9月11日(水)、5年生は金城産業の方に来ていただき、地球温暖化やリサイクルについてお話を聞きました。このまま地球温暖化が進むと南極の氷が解けて、伊予鉄高島屋が8Fまで海水につかってしまうそうです。みんな真剣に話を聞いていました。

IMG_5225 IMG_5228 IMG_5226

IMG_5232 IMG_5230 IMG_5233

顕微鏡を使いました(5年生)

2024年9月10日 16時59分

5年生の理科は、「実と種子のでき方」を学習しています。花にはおしべとめしべがありますが、雄蕊の先にはたくさんの花粉がついています。その花粉を拡大してはっきり見るために、顕微鏡をのぞいて確認しました。使い方もばっちりマスターしました。

IMG_5211 IMG_5213 IMG_5214

IMG_5217 IMG_5219 IMG_5224

環境問題について学習していきます(5年生)

2024年9月10日 16時32分

総合的な学習の時間に、5年生は環境問題について考えていきます。今日は、学年全員が集まってオリエンテーションです。これから、自分が追究していくテーマを決め、課題解決できるようにが学習を進めていきます。

IMG_5203 IMG_5204 IMG_5205

IMG_5206 IMG_5207 IMG_5208