10月27日(月)
2025年10月27日 12時10分献立は、牛乳、さつまいもごはん、けんちんじる、だいずとひじきのかきあげ です。
今日は、『生活習慣病の予防』について、お話をします。
肥満 、高血圧、脂質異常症など生活習慣病の主な原因は、食べすぎ、好き嫌い、運動不足です。
生活習慣病を予防するために、次のことに気を付けましょう。
① 野菜には、体の調子を整えるビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれています。
苦手なものでも少しずつ食べるようにしましょう。
② よく噛んで食べると、食べすぎを防ぎ、胃や腸の負担が減ります。1口30回を目安に、よく噛んで食べるようにしましょう。
③ 運動不足を解消するために、生活の中で、家の手伝いなどをして体を動かす工夫をしましょう。