R5 給食日記

12月12日(木)

2024年12月12日 12時10分

 献立は、牛乳、きりぼしめし、にゅうめん、だいずとひじきのかきあげ、べにまどんな です。

1212

 今日は、『紅まどんな』について、お話 をします。

 紅まどんなは、甘味と酸味のバランスがよい「南香」と果汁がたっぷりで果肉がやわらかい「天草」という柑橘を掛け合わせた品種です。紅まどんなの最大の特徴は、口当たりがまるでゼリーのようにとろけ、甘くみずみずしい果実が口の中いっぱいに広がるところです。その味わいから「樹になるゼリー」と言われることもあります。

 皮が非常に薄く、繊細なため栽培が難しく、選果場では、デリケートな皮を守るために桃と同じ選果機が使われています。大変希少価値の高い果物です。

 今日の『紅まどんな』を味わっていただきましょう。