R7 たちばな小日記

歯みがき巡回指導(6年生)

2025年9月12日 12時15分

 6年生の歯みがきは、歯と歯茎の近くを磨くブラシの角度が大切であること、第二大臼歯が生えてくる時期だからこそ、そこを磨くポイントがあるというお話がありました。6年生は話を聞いて、手鏡で口の中を見ながら小さく速く少しずつ歯ブラシを動かしていました。

IMG_1051  IMG_1054

IMG_1055  IMG_1057

 教室中に、集中して歯ブラシで歯を磨く音が響いていました。

 6年生の皆さん、丁寧によく磨きました。よい判定をもらっていたようですが、永久歯ですから、ときどきおうちの方に口の中を見ていただくのもよいでしょう。

 ご指導、ありがとうございました。