6月30日(月)
2025年6月30日 12時10分献立は、牛乳、ごはん、けんちんじる、あじフライ、ごまずあえ です。
今日は、『アジ』について、お話をします。
『アジ』という名前は、味がよいところから名づけられたといわれています。マアジやシマアジ、ムロアジなど種類も多く、日本でよく食べられている魚の一つです。その中でもマアジが有名で、旬は5月から7月です。
アジは愛媛県でもよく獲れ、西予市三瓶町の「奥地あじ」、伊方町三崎地区の「岬アジ」などブランド化しているものもあります。また、愛南町ではシマアジの養殖が行われており、生産量は日本一です。
今日の給食は、『あじフライ』です。旬の味をおいしくいただきましょう。