正門からの校舎

〒790-0055
愛媛県松山市針田町209番地の1
                  TEL 089-971-8410
                  FAX 089-971-9907

          

愛媛スクールネットサイトポリシー 

(「個人情報の保護に関する法律」に基づく個人情報等の取扱いについて)

令和7年度小学校外国語支援員の募集

 令和7年度のたちばな小学校外国語アシスタントを募集します。希望される方は、募集要領をよくご覧になり、期日までに申込書を提出してください。

                   募集要領.pdf

                     申込書.pdf

たちばな小 学校日記

公民館活動に参加(金管合奏部)

2025年2月23日 12時30分

 金管合奏部は、雄郡公民館「第9回音楽と芝居」に出演しました。

 満員の会場の様子を見て、緊張しながら自分たちのステージの準備を始めました。

 いよいよ演奏です。たちばなっ子は曲紹介を自分たちでしながら、会場全体を素敵な音楽で包んで、みんなを笑顔にしてくれました。

IMG_1288  IMG_1293

IMG_1305  IMG_1294

IMG_1302  IMG_1315

 5曲を演奏しましたが、拍手に交じって「ブラボー!」と声を掛けてくださる方もいました。温かい拍手に包まれ、部員のたちばなっ子たちは満足していました。

 公民館長様、地域の皆様、貴重な体験となりました。ありがとぅございました。

 

国語科の取組

命の学習(6年生)

2024年9月20日 17時53分

9月20日(金)、6年生は体育館で「命の学習」を行いました。消防署の方に来ていただき、救命救急の仕方を学ぶ学習です。胸骨圧迫やAEDの使い方など、実際に体験しました。万が一の時には、助けを求めながら動けるたちばなっ子でいてほしいと思います。

IMG_5600 IMG_5601 IMG_5603

IMG_5616 IMG_5618 IMG_5617