空気を温めたり冷やしたりすると(4年生)
2024年11月26日 11時26分4年生が理科の時間、空気をお湯で温めたり、氷水で冷やしたりするとどうなるか調べました。試験管の口を石けん膜で覆い、お湯につけると膜が膨らみ、氷水に付けると膜が口から下がっていきます。空気の体積が大きくなったり、小さくなったりしたからです。
〒790-0055
愛媛県松山市針田町209番地の1
TEL 089-971-8410
FAX 089-971-9907
(「個人情報の保護に関する法律」に基づく個人情報等の取扱いについて)
4年生が理科の時間、空気をお湯で温めたり、氷水で冷やしたりするとどうなるか調べました。試験管の口を石けん膜で覆い、お湯につけると膜が膨らみ、氷水に付けると膜が口から下がっていきます。空気の体積が大きくなったり、小さくなったりしたからです。
9月20日(金)、6年生は体育館で「命の学習」を行いました。消防署の方に来ていただき、救命救急の仕方を学ぶ学習です。胸骨圧迫やAEDの使い方など、実際に体験しました。万が一の時には、助けを求めながら動けるたちばなっ子でいてほしいと思います。