障がいについて考えよう。(4年生)
2025年9月16日 15時04分4年生は、これまでの総合的な学習の時間で年をとることについて考えてきました。2学期からは、『障がい』について考えていきます。そこで、今日は学年みんなで身の周りにかくれている危険をイラストから読み取ったり、私たちの生活を支えてくれているものについて考えたりしました。「目が見えにくい人にとってはどうかな?」というように、視点を変えながら活動を進めていきました。
この学習を通して私たちが生きていられるのは、人だけではなく道具などにも支えられているということに気付くことができました。また、自分たちが唯一無二の尊い存在であることにも気付きました。今後、体験活動もふくめて障がいについて学習していきます。