造形大会に挑戦②(5年生)
2025年9月9日 17時28分5年生は造形大会で、「見つけて ワイヤーワールド」という立体作品を作ります。空き缶や針金、毛糸など、いろいろな材料を加工しながら思い思いの作品を作っていました。黙々と作業を続ける子どもたち。高学年になると、集中力が違います。
〒790-0055
愛媛県松山市針田町209番地の1
TEL 089-971-8410
FAX 089-971-9907
(「個人情報の保護に関する法律」に基づく個人情報等の取扱いについて)
5年生は造形大会で、「見つけて ワイヤーワールド」という立体作品を作ります。空き缶や針金、毛糸など、いろいろな材料を加工しながら思い思いの作品を作っていました。黙々と作業を続ける子どもたち。高学年になると、集中力が違います。
9月20日(金)、6年生は体育館で「命の学習」を行いました。消防署の方に来ていただき、救命救急の仕方を学ぶ学習です。胸骨圧迫やAEDの使い方など、実際に体験しました。万が一の時には、助けを求めながら動けるたちばなっ子でいてほしいと思います。