委員会活動が始まりました
2025年4月11日 18時28分6校時に、各委員会に所属する6・5年生が集まって、1年間の計画を立てるなどの活動をしました。
栽培委員会や体育委員会は、教室での話合いの後、それぞれの場所に行って草引きをしたり、器具などの確認をしたりしました。真剣に活動しました。とても頼もしいです。
それぞれの委員会所属の皆さん、全校のために1年間よろしくお願いします。
〒790-0055
愛媛県松山市針田町209番地の1
TEL 089-971-8410
FAX 089-971-9907
(「個人情報の保護に関する法律」に基づく個人情報等の取扱いについて)
6校時に、各委員会に所属する6・5年生が集まって、1年間の計画を立てるなどの活動をしました。
栽培委員会や体育委員会は、教室での話合いの後、それぞれの場所に行って草引きをしたり、器具などの確認をしたりしました。真剣に活動しました。とても頼もしいです。
それぞれの委員会所属の皆さん、全校のために1年間よろしくお願いします。
1年生は国語の時間、「けんかした山」を学習しています。ふたつの山が言い合う場面を、お面をかぶって再現していました。だんだんヒートアップして、相手よりも自分の方がいかにすごい山か自慢合戦になっていました。