R5 たちばな小日記

金管ミニミニコンサート①

2024年3月12日 17時05分
その他

3月12日(火)の昼休み、金管合奏部の子どもたちが、体育館でミニコンサートを開催しました。たくさんの子どもたちや保護者の方で、体育館はいっぱいです。音楽会が終わってから、金管合奏部は今日を目標に頑張ってきました。

IMG_5529 IMG_5532 IMG_5533

IMG_5538 IMG_5539 IMG_5536

パタパタストロー(2年生)

2024年3月12日 16時56分
2年生

2年生が図工の時間、「パタパタストロー」を作っていました。ストローと輪ゴムのはたらきで、ストローを引っ張ると人形の一部がパタパタと動きます。子どもたちは、動物や人など、思い思いの人形にストローをくっつけていました。

IMG_5516 IMG_5517 IMG_5519

IMG_5518 IMG_5520 IMG_5521

人形劇に挑戦(4年生)

2024年3月12日 16時29分
4年生

4年生の国語は、「木竜うるし」の人形劇に挑戦します。かなり長いお話なので、場面ごとに1つのグループが担当します。各グループの準備や練習にも、気合が入っていました。

IMG_5509 IMG_5510 IMG_5511

IMG_5515 IMG_5512 IMG_5513

早くも繰上りと繰り下がりが…(3年生)

2024年3月12日 16時19分
3年生

3年生の算数はそろばん2時間目ですが、早くも繰上りと繰り下がりが出てきました。「玉を払う」「玉を入れる」という言葉に慣れるところからですが、多く引いてから足したり、多く足してから引いたりすることが、なかなか難しいようでした。

IMG_5503 IMG_5504 IMG_5505

IMG_5506 IMG_5507 IMG_5508

元気な体を作るには?(1年生)

2024年3月11日 18時26分
1年生

1年生が学級活動の時間、給食の先生から元気な体を作る方法を教えてもらいました。1年生の中には、好きなものばかり食べ、嫌いなものは食べない子がいるようです。元気な体をつくるには、何といっても食事が大切になります。嫌いな野菜もモリモリ食べるのだ!

IMG_5499 IMG_5498 IMG_5497

IMG_5501 IMG_5502 IMG_5500

Who are you?(3年生)

2024年3月11日 18時03分
3年生

3年生が外国語活動の時間、英語のお話を読む練習をしました。いろいろな動物になりきって、ジェスチャーを付けながら英語でお話を進めていきます。それぞれのグループで、楽しい発表になりそうです。

IMG_5479 IMG_5482 IMG_5483

IMG_5492 IMG_5493 IMG_5494

もし植物がなければ…(6年生)

2024年3月11日 17時52分
6年生

6年生は理科の時間、人と植物の関係について調べ、まとめました。地球上のあらゆる動物は、植物がなければ生きていけません。植物は二酸化炭素を吸収して酸素を作り、小さな生き物の食料にもなっています。子どもたちは、植物の重要な役割について真剣に考えていました。

IMG_5474 IMG_5475 IMG_5476

IMG_5478 IMG_5477

かるた作りに挑戦(3年生)

2024年3月11日 16時19分
3年生

3年生が国語の時間、熟語のかるた作りに挑戦していました。国語辞典を使って熟語の意味を調べ、それを読み札に書きます。工夫して、分かりやすい絵を絵札にも書いていきます。かるた大会が楽しみです。

IMG_5462 IMG_5463 IMG_5465

IMG_5466 IMG_5468 IMG_5469

こころのさんぽ②(4年生)

2024年3月11日 16時13分
4年生

今日は、4年生もこころのさんぽの時間でした。みんな、どこか嬉しそうでした。

IMG_5456 IMG_5457 IMG_5459

IMG_5458 IMG_5461 IMG_5460

こころのさんぽ①(2年)

2024年3月11日 16時05分
2年生

3月11日(月)の朝の時間、図書ボランティアの方々が、2年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。子どもたちは、目を輝かせて絵本の世界に浸っていました。

IMG_5450 IMG_5451 IMG_5452

IMG_5453 IMG_5454 IMG_5455